先日、瞑想をオススメする記事を書きました。
ですが、今までやっていなかったことを習慣化するのって難しいですよね。
それに瞑想ってイマイチ「できているのかどうかわからない」「効果があるのかわからない」ものなので、余計に習慣化が難しいと感じるでしょう。
私も最初はよくわかりませんでした。
- 意味あるの?これ。
- 頭のなかを空っぽにするっていうけど、いろんなことが浮かんで来ちゃうよ。
- 途中で寝ちゃった(ㅎωㅎ )!
こんな感じでした。
なので、瞑想をはじめても3分も持たなかったですし、数日続けてやめ、また「瞑想はいいよ」と聞いてはじめ、またやめて…を繰り返していました。
ですが、約1年毎日続けて少しずつわかってきたこと。
「瞑想は、やったほうがいい(私は)」
です。
まだまだ初心者の域ですが、そのレベルの私が
- 「瞑想はイイ!」と思ったこと
- 瞑想を習慣化するポイント
- 瞑想のオススメアイテム
などをお伝えしていきますね。
瞑想のここがイイ!
瞑想をするようになって体感するのが、
- 焦りが減った
- 「とりあえず落ち着こう」ができるようになった
- 不安や後悔に悩まされることが減った
などです。
「前と比べたら、そういえば少し変わったな」
まだまだそんな位ですけど…。
瞑想はゆっくり呼吸を繰り返すので、焦っていた気持ちが落ち着く。
目を閉じるから、目の前のことに惑わされず、「自分の今」に集中できる。
だからだと思います。
あと、「今を大事にする」という感覚を持てるようになったのはものすごく大きくて、
例えばムカつく出来事があったとき
- 怒鳴るのか
- ムスッとするのか
- そういうこともあるよねと受け流すか
どうしたら自分がいい状態でいられるかを選択できるようになりました。
少し心に余裕が出てきたような感じで、前よりストレスを感じにくくなっています。
美容に関しては、前よりもくすみが取れてきたと感じていますよ!
お肌の調子がイイです♪
瞑想を続けている人は
- 集中力が高まる
- インスピレーションが湧きやすくなった
- ストレスが軽減される
- 睡眠の質が高まる(夜に瞑想をすると特に)
という効果を実感されているようです。
「意味ある?」から「毎日やりたい」瞑想へ 諦めも必要(笑)
「瞑想をやろう」と思っても、はじめは全く続きませんでした。
- 「雑念ばかり浮かんでしまう」
- 「時間が経つのが遅くて3分も続かない」
- 「眠くなっちゃう」
- 「こんなのやってて意味あるのかな…?」
瞑想中こんなことを考えてしまい、数日やって挫折。
しばらくして「瞑想」というキーワードを目にするようになって「今度こそは」と思ってやってみるも、また同じようにして数日で挫折…を繰り返してきました。
「瞑想って、意味ないかも…」
そう思ってまた挫折しかけていたとき、たまたま目にしたサイトで
- 瞑想を数日でマスターしようとしない
- 雑念が浮かんでも仕方がない
- 眠くなるのは悪いことではない
- 最初から長時間やろうとしない
なんて、救いの言葉があったんです!
普段、思考が渦巻いている生活をし続けてきたものを、急に空っぽにするのには無理があります。
(その人は)数年かけてようやく瞑想に集中できるようになった。
だから、始めたばかりの私が急に達人級に瞑想できるわけがない。
そう知って、いい意味で諦めがついたんです。
そこから、短い時間からできる範囲でやろうと思い、続けてきています。
私は早朝に時間をとって瞑想をしていますが、今では瞑想したくて毎朝目が覚めるほどです♪
雑念が浮かんでも深追いしない
1年ほど続けていても、まだまだ雑念は湧いてきます。
今は10〜15分やっていますが、半分雑念が浮かんできたり、ほぼ雑念ばかりの日もあり…。
それでもいいんです。
これは仕方がない。
そんなもんです。
ほどよく諦めましょう^^
浮かんできた雑念は、深追いするのではなく「そう思った」で終わらせて、再び呼吸に意識を戻すことがポイントです。
「雑念を深追いする」というのは、例えば
「冷蔵庫に昨日の○○が残ってたな」
↓
「今日の夜までに食べちゃわないと!」
「あ、✖︎✖︎もそろそろヤバいから料理しないとな」
「それには△△も欲しいけど、あったっけ?」
「買い物行かないといけないかな〜?」
こんな感じでどんどん話が展開してしまうようなことです。
こうなるまえに、「冷蔵庫に昨日の○○が残ってたな」で、話を終わらせて呼吸に意識を戻しましょう。
呼吸に意識を向けるってどういうこと?
瞑想はよく「呼吸に意識を向ける」って言うけど、どういうことかわかりにくいですよね。
私が仕入れた知識で「呼吸に意識を向ける」というのは
今鼻から息を吸っている
この空気は冷たいorあったかい
息を吸ってお腹が膨らんできた
息を吐いているとお腹がへこんでいく
こんな風に、呼吸をしている間の感覚に意識を向けることです。
雑念が浮かんだときに、呼吸の感覚に意識を向けることで、雑念を終わらせて瞑想に集中を戻すことができます。
ですが、ここで難しいことを言います。
「あまり、呼吸にばかり意識を向けすぎない」です。
「え?呼吸に意識を向けるとか向けすぎないとか、よくわからないんですけど」ってなりますよね。
初心者のうちは、呼吸に意識を向けようとすると
この呼吸で合っているのかな?
もうちょっと吸うといいかな?
息は吐ききるのがいいって聞いたな?
息は吸うより吐く方を長くするんだよな?
など、呼吸のことをあれこれ考えてしまいがちです。
本来、瞑想中は考えずに頭の中を空っぽにするのが目的。
あまりに呼吸に意識を向けすぎると、呼吸に関する雑念で頭がいっぱいになりやすいので、「どうやるか」「どうなってるのか」を考えるのではなく、感覚を大事にしてみてください。
言語化せずに、ただ感じる。
だんだんと心地よく瞑想できるようになりますよ。
瞑想 オススメアイテム
瞑想を続けるために私が使っているオススメアイテムをご紹介します!
数は少なくて、ほぼ家にあるものでOKなので、すぐにでも取り入れられますよ♪
ご紹介するのは
- 瞑想用クッション
- BGM or アプリ
- お香orアロマ(あるといいよ くらい)
です。
瞑想用クッション
クッションなんてなくてもいいかと思っていましたが、これは絶対にあった方がいい!と実感したアイテムです。
瞑想用クッションなしでやっていた頃は、どうしても姿勢が定まらず、気付くといつも前のめりの姿勢になってました。
なんか疲れるし、脚もうまく組めない(脚を組みにくい人は無理に組まなくていいですよ)。
雑念浮かびまくり。
でも、クッションを使ったら楽に背筋が伸ばせて姿勢が安定しました。
長時間瞑想しても疲れないので、これは必須アイテム!!と思います。
実はちゃんとした「座禅用クッション」は買ってません。
家にあった使ってない枕を代用しています(笑)
枕をお尻の下だけに敷いて、腰が脚よりも床から上がっている状態をつくってあげるといいですよ!
枕や普通のクッション、座布団、タオルを丸めたものなど、瞑想が習慣化するまではこういった家にあるもので代用してもいいと思います。
いい加減買いなさいって感じの私ですが(笑)、いい瞑想用クッションを買ったらご紹介しますね。
「これいいよ」っていうものがあったらぜひ教えてください!
BGM or アプリ
特に初心者はBGMを活用した方がいいです。
雑念がバンバン出てきてしまいますから〜><!
浮かばないように、浮かばないように、と思うほど出てきます。
瞑想用の音楽を買ってもいいですが、YouTubeなどにもたくさん瞑想用の音楽や自然音があるので活用してみてください。
それでも雑念が出てきてしまう場合は、「誘導瞑想」と検索すると、インストラクターが「○○に意識を向けます」などと意識を誘導してくれるので、やりやすいですよ。
また、「5分」「10分」「20分」などと自分に合った長さのものも探せます。
瞑想のアプリもオススメです。
音楽が選べたり、雨音など自分で好きな音を加えたり、好きな時間を設定できたりと、自分好みの音や長さで瞑想できます。
寝る前、朝、気分を変えたいときなど、目的やシーンに合わせた瞑想を選べるものもあるので、探してみてくださいね。
お香 or アロマ
なくてもいいですが、お香やアロマも瞑想するのにオススメです。
「今から瞑想する」という意識の切り替えにもなりますし、リラックスできる香りは瞑想の効果を高めてくれます。
瞑想におすすめの香りは
- 白檀(サンダルウッド)
- 沈香(アガーウッド)
- フランキンセンス
- ミルラ
- ラベンダー
- ベンゾイン
- シダーウッド
などが挙げられます。
基本的には自分が好きな香りを選ぶのが一番です。
心地よい香りに包まれることが、一番のリラックス方法になりますよ♪
お香かアロマはどちらでも好きな方でOKです。
お香は
- 時間の長さが測れる
- 半眼瞑想の場合、火のついた先端の光を見ることで雑念から離れやすくなる
というメリットがあるので、いいなと思った人はぜひお香を試してみてください。
瞑想の習慣をつけてキレイをゲット!
「すぐに効果がある」とか「やった感が得られる」というものではない瞑想。
理想像をなんとなく知っているから、雑念が浮かんでダメだなどとあきらめやすいものです。
ですが、瞑想ははじめからできるものではないし、完璧を目指すものでもありません。
リラックスするためにやる瞑想が、ストレスになっても意味がないですからね。
ほんの一瞬「今、空白の時間があったかも!」
これを毎日続けることで、一瞬が積み重なっていきます。
何事も、続けることが大事。
続けた先に見えるものがあるんです^^
美容も健康もそうですよね。
「体にいい」という食べ物を食べても、すぐに効果が出るわけではなく、時間差がありますし、継続が大切です。
いつか「つかめてきた」となると、本当に病みつきになりますし、身体・メンタル・美容にも効果を感じてくるはずですよ!
私と一緒に、瞑想生活始めてみませんか!?